クラッシュオブクラン 無課金プレイヤーにおすすめの配置法って?
クラッシュオブクラン 無課金 配置 おすすめ
最強配置管理人のクランです。
いつも当サイトを訪問頂きありがとうございます。
今回は『クラッシュオブクラン』を楽しんでいるけれど、わざわざ課金したくない、無課金で楽しみたい、という方向けにおすすめの配置法やおすすめの戦術をご紹介いたします。
- 無課金プレイヤーが注意すべきエメラルドの使い方は?
- 無課金プレイヤーにおすすめの配置は?
- 無課金プレイヤーがこまめにすべき作業は?
などを詳しく解説しますよ!
※2105年7月2日更新済み
無課金プレイヤーが注意すべきエメラルドの使い方は?
出典:クラッシュオブクラン.jp
さて、クラッシュオブクランは課金することでエメラルドを得ることが出来るわけですが、無課金でもある程度のエメラルドは用意されていたり、新たにゲットできるわけですが、この貴重なエメラルドをどのように使えば有効活用できるのでしょうか?
もしかして、あなたはこのエメラルドを施設のアップグレードなどに使っていませんか?
だとしたら、それはもったいないのですぐにやめてください!!
このエメラルドは施設のアップグレードに使うのではなく、大工の小屋を建てるために使いましょう!
こうすることで、結局は資源の防衛につながります!
それは、大工の小屋はどこに配置すべきか?で解説していますのでこちらもご覧ください。
無課金プレイヤーにおすすめの配置は?
出典:クラクラ配置.com
無課金でクラッシュオブクランを楽しみたい!
という方にとって、資源や施設をどのように配置すべきかがとても重要。
ということで、無課金プレイヤーが絶対にすべき配置(レイアウト)をお伝えしていきます。
クラッシュオブクランは攻撃以上に防衛が重要なゲームです。
なので、守るべき物に優先順位をつけましょう!
- 金庫とエリクサータンク
- タウンホール
- 砲台
- エリクサーポンプと金山
と最初はこのような優先順位で資源や施設を守りましょう。
なので、壁の内側には
- 金庫
- エリクサータンク
- タウンホール
- 砲台
壁の外側に
- エリクサーポンプ
- 金山
を配置するのがベストです。
無課金プレイヤーがこまめにすべき作業は?
出典:clash-of-clans.info
クラッシュオブクランの無課金プレイヤーがすべき配置法をしたとしても、コレを怠っていては絶対にダメ、という作業があります。
それは・・・
金山とエリクサーポンプに資源が発生したらこまめにエリクサータンクと金庫に移し変える、ということ。
先ほど壁の外側に金山とエリクサーポンプを配置するようお伝えしましたが、もし、ここに資源がいっぱいあって、しかも壁の外にあったら・・・・
誰だってここを狙いますよね。
クラッシュオブクランは資源の防衛が非常に重要です。
ですから、せっかく貯まった資源を簡単に失っていてはいつまで経ってもレベルアップできません。
面倒くさい作業をこまめにやればやるほどクラッシュオブクラン攻略に近づきますよ!
まとめ
- エメラルドは大工の小屋設置のために使おう
- 優先順位をつけて資源や施設を配置しよう
- 資源はこまめに移し変える
おすすめ配置方法
本日も最後までご覧頂きありがとうございます。
レイアウト攻略では、攻略に関する最新の情報を随時更新していきます。
もし気に入っていただけましたら、いいねやRTでの拡散をお願いします。
【クラクラ】エメラルド暴走配布キターーーーーー!!!
